• HOME
  • NEWS
  • 【総研研究会】アグリ・フードテクノロジー部会 講演会の開催について

NEWS

【総研研究会】アグリ・フードテクノロジー部会 講演会の開催について

イベント / 2025年 02月06日 開催
2024年 12月23日 掲載

総合研究所

 総合研究所研究会アグリ・フードテクノロジー部会主催のイベントを開催いたします。
ご興味のある方はご参加ください。


東京農業大学総研研究会『アグリ・フードテクノロジー部会』令和6年度第二回講演会
『タマゴ研究の最新知見』

日時:2025年2月6日(木)14:00~16:45
場所:東京農業大学世田谷キャンパス 国際センター2階 カンファレンスルーム1.2
   ※オンライン配信はありません
費用:無料
次第:
部会長挨拶:東京農業大学前学長 名誉教授 髙野克己 14:00-14:10
講演:
 1. Title: Dietary Iso-Peptides: Enhancing Taste Perception and Reducing Vascular Inflammation.
   -食事性イソペプチド: 味覚知覚の増強と血管炎症の抑制-
   ※逐次通訳    14:15-15:15
   Dr. Kaustav Majumder
   University of Nebraska, Department of Food Science & Technology,
 2.  ゲノム編集技術を活用したアレルギー低減卵の応用研究    15:15-16:00
   児玉 大介氏
   キユーピー(株)研究開発本部 未来創造研究所 機能素材研究部 チームリーダー 

 3.  卵白タンパク質の乾熱変性—ハイゲル化メカニズムに迫る—    16:00-16:45
   小山翔太氏 
   東京農業大学 応用生物科学部 農芸化学科 助教

   情報交換会は実施しません。

参加申込:下記、Formsよりお願いします。〆切2/4
https://forms.office.com/r/0MRcWwbcFN


一覧に戻る

お問合せ・ご相談

研究、産学官・地域連携、知的財産・技術移転等に関するお問い合わせ・ご相談はこちらから

PAGE TOP